【06/04/28】
|
 |
 |
香港に再び舞い戻って来る。
今度はビクトリアピークに行ってみる。やはり名物のピークトラムで登ってみよう。
ピークトラム花園道駅は金鐘駅から徒歩で香港公園を抜けるとある。
古めかしいデザインの車両で狭い建物の間をすり抜けていく。何か江ノ電のよう。
|
|
ピークトラム |
車中 |
|
|
 |
 |
 |
|
|
|
|
|
 |
 |
しばらく登っていくと急に視界が開ける。
しかし残念ながらもやっている。本来ならばビクトリア湾が見渡せるのだろう。
かなり粘ってみたのだが、ここまでしか晴れなくかなり残念な100万ドルの夜景。
|
|
途中で視界が開けるが... |
|
|
 |
 |
 |
|
ピークタワーさえも |
|
何とかここまで |
|
 |
 |
 |
|
|
ピークトラムの命綱 |
山頂駅 |
|
 |
山頂駅に入ってきたピークトラムだ。
|
|
ピークトラム |
|
|
|
 |
 |
香港名物2階建てバス(屋根なし)だ。
現在では あまり見かけないようだ。
香港名物トラムだ。
|
|
2階建てバス |
トラム |
|
|
 |
 |
この時間になるとほとんど晴れたようである。
そこでビクトリア湾(香港島側)の夜景を。
|
|
|
|
|
|
 |
 |
 |
|
|
|
|
|
 |
 |
 |
|
|
|
|
|
 |
 |
 |
|
|
|
|
|
 |
 |
現在香港で最も高いビル、国際金融センター2(Two International Finance Centre)だ。
地上88階・地下6階建てで415.8mの高さを誇る。
|
|
|
国際金融センター2 |
|
|
【06/04/29】
|
 |
 |
すでに日は変わった。
明日は帰国だ。朝早い便(格安チケットの宿命?)なので早速空港へ。
交通は来るときと同じ深夜高速バス。鉄道もあるがこちらが格安、なんたって昼間よりも安い。
香港国際空港は24時間営業しているのでここで時間をつぶす。
飛行機の出発時間が近づいたのでそろそろ移動する。来る時はパスしたが、今度は空港内鉄道をしっかり利用。この時間だとガラガラだ。
|
|
空港内の鉄道 |
車内 |
|
|
 |
とうとう帰国。香港も色々回れたし、寝台特急で北京にもいけた。万里の長城も見れたし...
飲茶も食えたし、北京ダックも食べた。9日間としては十分かな。
帰りもやはり同じユナイテッド航空。
相変わらず慌しい飲み物と食事のサービス。所詮4時間要らないんじゃない?着いてからゆっくり食べれば。
その分安くして。
|
ユナイテッド航空 |
|
|
|