【08/08/08_伊豆の国】 |
|||
晴れ 284.9Km \0 |
|||
![]() |
![]() |
眠れない。結局一睡も出来ずに10時頃出発だ。 でも前回よりはましか。 日本のカレーのルーツと豪語する横須賀の店へと向かう。 期間限定販売の黒カレーを注文する。サラダと牛乳がセットとなる。 具としては牛肉のサイコロ状の物があるのみで解け込んでいる。 ルーもサラサラのインド風である。 ご飯は日本米にニンニクスライスの揚げたものがまぶしてある。 味は辛めだ。まあ付けあわせのチャツネで調整って事だろう。 日本にカレーが初めて伝えられたのかもしれないが、 日本に広く伝わったのは日本米合ったとろみの多いルーと 子供でも食べやすい辛さを押さえた味わい、作りやすい即席の ルーにあると考えるので、発祥地というのはどうかと考える。 物自体もそれほど感動するものでもないし。 その上牛乳はぬるいし。 因みに隣にCoCo壱番屋なんかもある。 横須賀海軍カレー本舗 |
|
横須賀海軍カレー本舗 |
黒カレー \880 |
|
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
ヴェルニー公園 |
横須賀港 |
軍艦も |
|
![]() |
![]() |
横須賀港によってみた。意外と小さいなあ。 デッキも軍艦もあります。 ヴェルニー公園 ヴェルニー記念館 |
|
ヴェルニー記念館 |
国内現存最古のスチームハンマー |
|
|
![]() |
横須賀駅です。 |
|
|
横須賀駅 |
|
||
![]() |
観音崎公園と観音崎灯台です。 |
|
|
観音崎灯台 |
|
||
![]() |
三浦半島の先っちょ三崎港にやって来た。 まあ、特に何にも無いですが... |
|
|
三崎港 |
|
||
![]() |
![]() |
高級リゾート地油壺マリーナに来た。ヨットだらけだ。 でも変な形の入り江だなあ。 |
|
油壺マリーナ |
|
||
![]() |
油壺マリンパークに寄ってみた。もう閉まってますけれども。 油壺マリンパーク |
|
|
油壺マリンパーク |
|
||
![]() |
京急の終着駅三崎口だ。三崎口行きの電車はたまに見るが、こんな所なんだ。 でも、明らかに時間待ちをしているバスの運転手に道を聞こうと近寄ったら、あからさまに携帯電話をしだした。 タクシーでもたまにいるが。まあ人によるのだろうけれど話ぐらい聞いてもいいじゃん。 明らかに忙しくない人を選んでいるのだからね。 |
|
|
三崎口駅 |
|
||
![]() |
![]() |
![]() |
|