【08/08/12_白川】 |
|||
晴れ 224.3Km \0 |
|||
![]() |
![]() |
高山に来た。 途中の安房峠は険しくて少し大変だった。 有料の安房峠道路は二輪は通行できないから ここしかないのだが。 高山陣屋の朝市はすごい人だかりだ。 漬物類も他では\500以上するが、ここでは\300で売っている。 飛騨高山名物赤カブ漬を試食するが、 少し酸味が強くちょっと好みと違うかな。 |
|
高山駅 |
高山陣屋の朝市 |
|
|
![]() |
![]() |
高山の陣屋にやって来た。 何でも唯一現存する郡代・代官所だそうだ。 高山陣屋管理事務所 |
|
御門 |
玄関 |
|
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
玄関之間 |
御役所・御用場 |
町年寄・町組頭詰所 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
湯呑所 |
|
||
![]() |
![]() |
![]() |
|
|
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|
女中部屋・茶の間 |
土間・台所 |
|
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
嵐山之間・茶室 |
|
||
![]() |
![]() |
![]() |
|
大広間 |
使者之間・寺僧駕籠 |
|
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
吟味所・御白州 |
御蔵 |
|
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
石置長榑葺 |
柿葺 |
|
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
|
|||
![]() |
![]() |
|
|
寺院・町年寄・町組頭詰所 |
|
||
![]() |
![]() |
高山の古い町並みだ。 高山市観光情報 |
|
|
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|
|
|||
![]() |
![]() |
高山市政記念館だ。 町役場・市役所として使われていた。 高山市政記念館 |
|
|
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|
電話ボックス |
金庫 |
|
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
折り上げ格天井 |
古い電話 |
|
|
![]() |
飛騨 ご当地キティ ご当地キティ |
|
|
ひだキティ |
|
||
![]() |
御母衣ダムにやって来た。 電源開発株式会社が管理する発電専用ダムだ。 ダム便覧 御母衣ダム |
|
|
御母衣ダム |
|
||
![]() |
![]() |
旧遠山家民俗館にやって来た。 白川郷の代表的な合掌造りである。 白川郷群集から南に離れた所にあり、 1階が住居、2〜4階は養蚕用として使われたそうだ。 2回より上は床がすのこに成っている。 旧遠山家民俗館 |
|
旧遠山家民俗館 \300 |
|
||
![]() |
![]() |
![]() |
|
おもや |
|
||
![]() |
![]() |
![]() |
|
かまど |
|
||
![]() |
![]() |
![]() |
|
だいどこ |
|
||
![]() |
![]() |
![]() |
|
すのこ |
民具 |
|
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
4階への階段 |
|
||
![]() |
![]() |
![]() |
|
|
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|
ヘンチ(便所) |
|
||
![]() |
![]() |
白川郷合掌集落にやって来た。 たくさんの合掌造りの建物がある。 時期も悪いのかもしれないが、 ちょっと観光地化されすぎ ちゃっているなあ。 白川郷観光協会ホームページ |
|
|
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|
|
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|
明善寺郷土館 |
明善寺 |
|
|
![]() |
長瀬家に来た。 5階建ての合掌造り家屋で4階まで見学できる。1階が住居、2階は中2階の様になっていて 使用人の寝床になっていた。その上は養蚕などの作業場として使われたそうだ。 ふる郷 長瀬家 |
|
|
長瀬家 \300 |
|
||
![]() |
![]() |
![]() |
|
屋根葺き風景 |
|
||
![]() |
![]() |
![]() |
|
|
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|
|
|||
![]() |
|
|
|
|
|||
![]() |
五箇山の相倉にある合掌造り集落に来た。 白川郷合掌造り集落よりひっそりとして雰囲気がある。 相倉合掌造り保存財団 |
|
|
高台から |
|
||
![]() |
![]() |
![]() |
|
|
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|
蕎麦畑 |
|
||
![]() |
![]() |
![]() |
|
|
|||
![]() |
![]() |
|
|
|
|||
![]() |
菅沼の合掌造り集落だ。 既に真っ暗になってしまった。 菅沼合掌造り集落 |
|
|
菅沼集落 |
|
||
![]() |
![]() |
![]() |
|