【07/12/08_志摩】 |
|||
晴 144.2Km\0 |
|||
![]() |
![]() |
昨日は結局志摩を見れなかったので今日は志摩見物だ。 とりあえず鳥羽市に戻り(なんで?)パールロードへ。 突然洋風の建物が見えてきたらリゾートホテルのようです。 |
|
リゾートホテル ラ・コスタリカ |
|
||
![]() |
パールロードを走っていると浦村のあたりで牡蠣食べ放題の看板が目立ってくる。 牡蠣もいいなあって事で看板に誘われて進んでいくと、共栄物産というところにたどり着く。 TVでおなじみの・・・値段を見ると、\2,000そんなに食べなくとも良いなあ。っていう事で再びパールロードに戻る。 しばらく走っていくと、牡蠣の直売所があった。ここでも焼いて食べさせてくれる。 6個\500これで十分だ。焼き加減は好みがあるが、おいしいっす。 |
|
|
|
|||
![]() |
パールロードの鳥羽展望台にたどり着く。看板によると食国蔵王だそうだ。良くわからん。 展望台だけあって、景色もなかなかです。 |
|
|
鳥羽展望台の看板 |
|
||
![]() |
![]() |
![]() |
|
|
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|
|
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|
|
|||
![]() |
![]() |
太平洋を眺めながら鎧埼へ。 |
|
鎧埼灯台 |
|
||
![]() |
![]() |
|
|
|
|||
![]() |
![]() |
|
|
|
|||
![]() |
鎧埼を離れ少し道が狭くなってきました。 するとカニが優先の道になってしまった。カニ様のお通りでぃひかえおろう。 |
|
|
カニ優先 |
|
||
![]() |
![]() |
|
|
|
|||
![]() |
再び志摩に戻ってきた。14時半を回る。 的矢湾とパールロードの的矢湾大橋です。 |
|
|
|
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|
的矢湾大橋 |
|
||
![]() |
![]() |
大王崎にやって来た。もう既に15時半。 今日はこの辺をうろうろして終わりかな。 |
|
|
|||
![]() |
![]() |
大王崎灯台 |
|
|
|||
![]() |
![]() |
|
|
どちらがお好み? |
|
||
![]() |
![]() |
|
|
|
|||
![]() |
![]() |
色々細かいのがあったが、 結局興味をそそるものは無かった。 |
|
|
|||
![]() |
名古屋名物八丁味噌いなり。 名古屋の人は八丁味噌が好きですね。その上甘くするし。 確かに意外と何にでも合うけれど。まあスーパーのですので味はそれなりです。 |
|
|
八丁味噌いなり |
|