【07/12/14_大阪】 |
|||
晴 83.0Km\2,100 |
|||
![]() |
やっと紀伊半島も終わり、いざ大阪へ。 となるとやはり関西空港に行ってみよう。しかしスカイゲートブリッジ(空港連絡橋)が自動車専用道路で 渡れない。 なんか日本って原付車両に冷たいなあ。まあ、わざわざ電車で行くほどでもないので素直にあきらめよう。 |
|
|
対岸には関西空港 |
|
||
![]() |
![]() |
関西空港の対岸にはりんくうタウンがあり、 りんくうプレジャータウンSEACLE大観覧車 「りんくうの星」と全日空ゲートタワー ホテル大阪が目立つ建物である。 |
|
スカイゲートブリッジ |
りんくうの星と 全日空ゲートタワーホテル大阪 |
|
|
![]() |
紀伊半島では簡単な地図位しか持ってなく、道に迷うこと数回時間がもったいない。 って事で、これ以上の時間ロスを抑える為にGPSの導入を考える。Monkyだし電源はACと言うことを考えると、 小型軽量・防水機能・バッテリー駆動で長持ち・地図表示機能。すると自然に候補は絞られる。 やはりGARMINかな?以前同社製品を所有していた(北海道ツーリングしかし入る前に壊れた。)ことも考えると 硬い選択だ。製品の性能もさることながら、周りの環境(パーツとか対応ソフト・情報)も良い。 どの機種にしても元々高い。こうなったら後で後悔しない為にもここは気張ってGPSmap60CSxにしよう。 そこでとりあえず日本橋に行きうろつくが日本仕様(いいよねっとが日本仕様化した物)は高い。12万もする。 前のものもそうであったが、(厳密にはアジア仕様)ここは本国仕様にする。以前は個人輸入により手に入れたが、 時代は変わって(って大げさな)Yahoo!オークションで手に入る。って言っても旅行中に通販って強引だよね。 とりあえず出品者に事前確認しておいたので早速落札。地図付きで8万ぐらい。大阪郵便局局留めにて発送して もらう。 大阪と言えばなにわ。なにわと言えば通天閣って事で新世界へ。 もう既に夜なのでとりあえず食事。串カツとどて焼きを狙おう。ここは大阪。やはり看板が派手ですなあ。 もう23時、一通り見てお手軽そうな鶴亀家に入る。まあ簡単に言えば大阪の居酒屋って感じかな? どて焼き2本・串カツ4種・ソースカツ丼で確か\1,000しなかったと思う。でもそれほどのものでもない。 |
|
|
手前が初代エビス 奥が名代鶴亀家 |
|
||
![]() |
![]() |
![]() |
|
どて焼 |
串カツ |
ソースカツ丼 |
|
今日の宿泊先は予約したビジネスホテルみかどだ。後で判った事だが、この辺はあいりん地区と言われ日本最大のドヤ街と言われる所らしい。でも実際泊まった限りでは まだこの辺りはそれほど危険性を感じることは無かった。外国の女の人も居たし。部屋は3畳位の部屋で寝るスペース+α程しかないが、エアコン・共同浴場・サウナ・ 衛星放送TV・無料レンタルビデオ・無線インターネットまで付いて大阪で\2,100で泊まれるのだから何も言うことも無い。ま、その辺は帰りにもう少し探索してみたので そちらをご覧下さい。 無線Lanの調子があまり良くない様で時々長い時間普通になる。早速明日の宿を予約するが、ちょっとI-netを使いたいのでとりあえず別の所にする。 有線Lanで繋げるほうが確実なので、近くにあるビジネスホテル中央にする。ついでにちゃんとしたホテルが、\1,900だったので明後日の予約もする。 |
|||
【07/12/15_大阪】 |
|||
晴 0.4Km\2,600 |
|||
![]() |
ホテルをチェックアウトし、今日のホテル、ビジネスホテル中央へ。 移動距離わずか400m道を隔てて反対側だ。 昨日もそうだったが、バイクをそれなりに安全そうなところにしまってくれる。やはり危ないって事なのか? 早速通天閣へ。昨日も見たが、やはり昼にも行かないと。 |
|
|
通天閣 |
|
||
![]() |
![]() |
さすがに昼頃だと見た目も静かですね。 |
|
いろんな角度から |
|
||
![]() |
歩いて10分位の所にある激安スーパー玉出を探索してみる。 ここは商品も安いのですが、惣菜類がすごく安いです。弁当\210・おにぎり2個+唐揚\105・豚バラ串3本\105 味?う〜〜む御飯が・・・ 地元のスーパーって物価や実際に食べられている物とうが分かって、スーパー巡りって好きです。 |
|
|
|
|||
![]() |
![]() |
夕方になったのでとりあえず腹ごなしにたこ焼きを食べる。 たこ焼かもかも8つ入って\300。 店頭には芸能人の写真が張られている。 味は・・・旨いって言う印象もまずいって言う印象も無いなあ。 |
|
たこ焼かもかも |
|
||
![]() |
今日の締めは立ち食いのうどんだ。 汁が考えていたのと違い以外と薄い。もう少しだしがきいていたほうが好きだな。 夜E-mailを見ると、オークションの店より支払方法の確認が来ている。 何をたわけたことを書いてくるのか?明日中の大阪到着を最重要に考え送って欲しいと頼んだのにその為には 少しぐらい高くなっても構わないって伝えたのに。どう考えても選択肢の中で明日中に着くには代引きしかない のだから・・・まあ今のご時世自分の言ったことに責任が取れない奴が多いので店側の自己防衛策って感じかな? それとも頭が回らない?何の為に3日間も大阪に居たのやら。とりあえず送付先はもう一度連絡するって事で。 今日は有線Lanで問題なく好調でした。 |
|
|
|