近畿
【07/12/16_大阪】
晴 57.6Km\1,900
071216_000 今日も大阪滞在なので、とりあえずバイク乗りには欠かせない?南海部品の本店を覗いてみる。
まあ、クラッチ板を探しに来たのもあるのだが、やはり単体は無いですよね。
だからって高い金を出してまで不必要な物も付いた強化クラッチキットを買うほど切羽詰っても居ないし。
今日のところはパスって事で。
 
 
 
南海部品本店

 
 
071216_001 GPSを受け取るはずだったが、出来なくなった為時間に余裕がある。
せっかく大阪に来たのだから、大阪城も見なきゃいけないかなって事で。
 
 
 
大手門
 
 
071216_002 071216_004 071216_003
 
 
 
千貫櫓
多門櫓
 
 
071216_005 071216_006 071216_007  
 


桜門
 
 
071216_008 071216_009 071216_010  
 

大手門桝形の巨石
天守閣
 
 
071216_011 071216_023 071216_024  
 



 
 
071216_012 071216_013 071216_014  
 
天守閣からの風景
 
 
071216_015 071216_016 071216_017  
 



 
 
071216_018 071216_019 071216_020  
 



 
 
071216_021 071216_022 071216_025  
 
金の鯱
お城のドン
多門櫓
 
 
071216_026 とりあえず戻り今日のホテル、ホテルリブマックス大手前へ。ちゃんとしたビジネスホテルだが、日曜の夜って事で
\1,900で泊まれた。ベッドもセミダブル言うことなし。もちろんネット回線もあります。
GPSは結局姫路で受け取ることに。
 
 
 

 
 
071216_027 ここでもやはりたこ焼きを食べよう。
たこやきの元祖 本家 会津屋で食べてみる。 元祖たこ焼き\400
ここのたこ焼きはたこ焼き自体に味がついていて、ソースを付けずに食べる。
うーむそれほど旨かった記憶は無いなあ。
 
 
 
会津屋 たこ焼き
 
 
071216_028 近くにあるうどん屋でもう一度うどんを食べてみる。
めりけんやかな?
味?やはりそれ程でも。
 
 
 

 
 
071216_030 071216_029 今度はお好み焼きを食べてみる。
京橋駅近くのアーケード内にある笛に行く。
牛すじ玉\750焼くのに時間がかかりますが、
ふわふわさくさくすごく美味しいです。
大阪に来て初めて旨いものを食べた気がします。
 
 
 

牛すじ玉