中国
【07/12/18_瀬戸内】
晴のち雨 73.6Km\0
071218_000 071218_003 姫路とくりゃやはり姫路城は外せないでしょう。
って事で早速向かう。
でも姫路の道って分かりにくいなあ。二車線あるのに
一方通行。それもその道は国道2号線。上下線が近くに
あるわけでも無さそうで先が分かりにくい。
 
 
 
姫路城
菱の門
 
 
071218_001 071218_002 071218_004  
 
天守閣
 
 
071218_005 071218_006 やはり城は木造に限る。
鉄筋コンクリートで外観だけ真似されても・・・
維持という観点から行くと大変なのだろうが、やはりそこは
菱の門をくぐり西の丸へ、長局に入る。
 
 
 
西の丸長局入口
 
 
071218_007 071218_008 071218_009  
 
雨水抜き
渡櫓の天井
中庭に出る石段
 
 
071218_010 071218_011 071218_012  
 


奥女中の部屋
 
 
071218_013 071218_014 071218_015  
 
石落し
化粧櫓座敷
化粧櫓
 
 
071218_016 071218_017 071218_018  
 
天守閣
はの門へ通じる坂
はの門
 
 
071218_019 071218_020 071218_021  
 
二の丸
 
 
071218_022 071218_023 071218_024  
 
石垣
にの門

 
 
071218_025 071218_026 071218_027  
 



 
 
071218_028 071218_029 071218_030  
 



 
 
071218_031 071218_032 071218_033  
 

油壁とほの門
塩櫓
 
 
071218_034 071218_035 071218_036  
 
歴代城主の紋瓦


 
 
071218_037 071218_038 071218_039  
 



 
 
071218_040 071218_041 071218_042  
 
井郭櫓内の井戸


 
 
071218_043 071218_044 071218_045  
 


天守閣内部へ
 
 
071218_046 071218_047 071218_048  
 



 
 
071218_049 071218_050 071218_051  
 



 
 
071218_052 071218_053 071218_054  
 


武具掛け
 
 
071218_055 071218_056 071218_057  
 

火縄銃

 
 
071218_058 071218_059 071218_060  
 


東の心柱
 
 
071218_061 071218_062 071218_063  
 



 
 
071218_064 071218_065 071218_066  
 

長壁神社

 
 
071218_067 071218_068 071218_071  
 
天守閣からの眺め
 
 
071218_069 071218_070 071218_072  
 


姫路城全景模型
 
 
071218_073 071218_074 071218_075  
 



 
 
071218_076 071218_077 071218_078  
 
扇の勾配


 
 
071218_079 071218_080 071218_081  
 

長壁神社遺跡

 
 
071218_082 さすが白鷺城美しいですね。お城は木造に限る。
 
 
 

 
 
071218_083 071218_084 071218_085  
 
腹切丸(帯郭櫓)