四国
【07/12/22_新居浜】
晴れのち雨 131.7Km\1,500
071222_000 国道196号11号と走っていくと、別子銅山(マイントピア別子)の看板が、面白そうなので寄ってみる。
ここは既に観光化されていてお土産屋やレストラン、温泉まである。
その上グランドゴルフやバーベキュー場まである。建物もすごく綺麗でちょっとやり過ぎとさえ思える。
まあ、廃坑になった銅山をレジャー&福祉施設にしてみました。って感じです。
でも昔からある施設は趣があって良いです。まあ銅山内には入りませんが...

 
マイントピア別子
 
 
旧水力発電所
 
 
071222_001 071222_002 071222_003


泉寿亭
 
 
071222_004 071222_005 071222_006  
 
打除鉄橋
第四通洞
通洞内
 
 
うどん屋に行こうとしたが結局道に迷い時間が過ぎてしまう。 香川のうどん屋の多くは14時ごろまでには閉まってしまう。残念。
 
今日の宿は新居浜のネットカフェ funky time新居浜店だ。
ツタヤの2階にあり、出来たばかりのようだ。ナイトパックは0時〜9時までで1,500円だ。(最大9時間)
0時までツタヤで時間をつぶし(便利だ)入店する。さすが出来たばかり(14日)綺麗だ。
設備も価格も問題なし。(まあ安いに越したことは無いが)これからfunky timeには何度もお世話になることになる。

 
funky time新居浜店
 
 
【07/12/23_海岸寺】
晴れのち雨 114.6Km\2,300
071223_000 今日はエンジンの修理の為に早々とユースホステルに入る。
前々から調子が悪かったエンジンを修理する為早めにYHに入る。と言っても既に16時は過ぎてはいるが。
すでに岡山で買っておいたボアアップキットを交換する。ってツーリングの途中ですることか?
まあ本来ならば出発前に88ccにするつもりではいたのだが、やはり罰があたったか。
面倒なのでエンジンは下ろさずにやる。まあ3時間位で終わることが出来た。
またエンジンの慣らしが始まることに・・・
 
YHは見ての通りお寺である。10畳ほどの畳の部屋だ。お寺らしい造りでトイレやお風呂も回り廊下を歩く。
玄関も立派である。
今日はここに泊まりながら仕事をされている(もちろん長期滞在)方と相部屋だ。
料金も安くあまり混まないので良いのだろう。いろんなYHの利用の仕方があるなあ。
もう一方お客らしい方がいらしたが、修理中に会っただけでその後見かけなかった。
 
夕食時に聞いたら、ここは夏は合宿などで混むそうだ。
 
 
海岸寺 ユースホステル