【07/12/29_室戸】 |
|||
晴 175.5Km \0 |
|||
![]() |
寒い中奥さんがお見送りをされるという事で待っておられたので、時間がかかるのでとりあえず中で待ってもらいました。 とりあえず出発の用意が出来ましたので、記念写真を撮って頂きました。 寒い中お見送り有難う御座います。また、大変お世話になりました。 三番所 亀光山釈迦院 金泉寺に来る。 またまた極楽寺から3KMほどしかないのに何故日をまたぐ?理解不能? 四国ネット 金泉寺 |
|
|
仁王門 |
|
||
![]() |
![]() |
![]() |
|
観音堂 |
大師堂 |
本堂 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
忠霊塔 |
|
||
![]() |
![]() |
小松島にあるカサイに来た。 中華そば肉入り(小) \550 国道から離れた道にぽつんとある いかにも昔ながらのラーメン屋と言う感じだ。 あっさりしてなかなか美味しい。 個人的にはこっちのスタイルの方が好みである。 魚寿司も食べたかったが、品切れだった残念。 |
|
カサイ |
中華そば肉入り(小) |
|
|
![]() |
二十三番所 医王山無量寿院 薬王寺に来る。 建物が日本的で無いような・・・ 薬王寺 四国ネット 薬王寺 |
|
|
仁王門 |
|
||
![]() |
![]() |
![]() |
|
仁王門 |
女厄坂 |
|
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
男厄坂 |
大師堂 |
|
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
本堂 |
厄坂 |
|
|
![]() |
![]() |
| |
瑜祇塔 |
|
||
![]() |
![]() |
![]() |
|
瑜祇塔からの眺め |
|
||
![]() |
|
|
|
|
|||
![]() |
道の駅日和佐に来た。 薬王寺のすぐ近くです。 まあ、何てこと無いですけれど。 国土交通省四国地方整備局 道の駅 日和佐 |
|
|
道の駅 日和佐 |
|